メニュー

※令和5年度(2023年度) 肺炎球菌ワクチン予防接種について 2023年4月1日~2024年3月31日まで

 八尾市の公費助成により、肺炎球菌ワクチン予防接種が受けられます。

・実施期間:2023年4月1日~2024年3月31まで

今までに23価の肺炎球菌予防接種を一度も接種したことがない方で、下記の①または②に該当する方が対象となります。 

・自己負担金:2000円
 
 お電話,受付にて随時ご予約を承っております。
(ご予約なしでも当日接種いただけます。)

① ~ 対象年齢 ~

 65歳 昭和33年4月2日~昭和34年4月1日 生

70歳 昭和28年4月2日~昭和29年4月1日 生

75歳 昭和23年4月2日~昭和24年4月1日 生

80歳 昭和18年4月2日~昭和19年4月1日 生

85歳 昭和13年4月2日~昭和14年4月1日 生

90歳 昭和8年4月2日~昭和9年4月1日 生

95歳 昭和3年4月2日~昭和4年4月1日 生

100歳 大正12年4月2日~大正13年4月1日 生

 

② 60~64歳で、心臓・腎臓・呼吸器機能・ヒト免疫不全ウィルスによる免疫機能の障害で身体障害者手帳1級を交付されている方。

 ※接種を希望される方は期間内に接種してください。誕生日の前でも接種できます。

※注意※
対象年度以外の方、二回目接種の方は、
自費7500円での接種になります。
 
※この助成制度は、八尾市に住民登録のある方で、今まで一度も接種したことのない方が対象となります。

※健康保険証、高齢者医療被保険証を御持参下さい。

(八尾市より発行されている個人通知はがきをお持ちの場合は御持参下さい。)

肺炎球菌ワクチン 料金について

詳しくは八尾市のホームページをご覧ください

八尾市高齢者の肺炎球菌感染症の予防接種について

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME